超簡単♡竹の子のソテーの画像

Description

竹の子があればできます(^.^)煮物だと固い繊維が気になり子どもが食べないのですが。これなら沢山食べます

材料

250gくらい
ごま油
大さじ2〜3
醤油
大さじ2〜3
鷹の爪 輪切り(無くてもOK)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    竹の子を薄くスライスする。斜めにスライスすると竹の子の繊維が気にならないです(^^)

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油、鷹の爪を入れて火を付ける。中火より少し強めくらい。ごま油の香りがしたらスライスした竹の子を入れる

  3. 3

    写真

    5分くらい炒めたら醤油を入れる。更に3〜5分くらい炒め、醤油の香りがするくらい炒めたら出来上がり。
    超簡単〜

コツ・ポイント

ごま油や醤油は竹の子の量で調節してください。
今回は小さいフライパンで作った量で書いています。
コツは醤油を入れた後に少しだけ、ごま油を足すとごま油の良い香りが引き立ちます。

このレシピの生い立ち

煮物は手間がかかるので簡単に出来る料理はないかな⁈と思って作ってみたら高評価でした(^^)
レシピID : 6219937 公開日 : 20/05/12 更新日 : 20/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート