出汁パックで簡単!根菜と三つ葉のスープ

出汁パックで簡単!根菜と三つ葉のスープの画像

Description

体を温める効果がある根菜で代謝UP!出汁パックは組み合わせ万能で簡単に美味しくすぐ出来ます。
お好みで生姜を入れても◎

材料 (2人分)

1/3本
3〜4cm分位
1/3本
出汁パック
1個
大さじ1
すりおろししょうが
お好みで
★塩麹(なければ塩小さじ1/3と白だしを40cc)
大さじ1〜大さじ1と1/2
★白だし
小さじ1〜
☆鶏がらスープの素
大さじ1〜大さじ1と1/2
☆醤油
小さじ1/2〜
♪中華だしの素
小さじ2〜3
♪オイスターソース
小さじ1/2
◎コンソメ
小さじ3〜4
塩・こしょう
適量

作り方

  1. 1

    写真

    にんじん、大根は5ミリくらいの厚さのいちょう切り、ゴボウは斜め切りにし。縦半分にし水にさらしておく。

  2. 2

    写真

    水と出汁パックを鍋にかけ、沸騰するまで煮出す。

  3. 3

    写真

    出汁パックはそのまま、野菜を投入して10分〜15分煮込む。
    煮込んだら出汁パックは取り出す。

  4. 4

    写真

    野菜に火が通ったら酒大さじ1と生姜、★、☆、♪、◎のどれかお好きな組み合わせを入れ、足りなければ塩胡椒で味を整える。

  5. 5

    4センチくらいに切った(ちぎった)三つ葉を入れて完成。

コツ・ポイント

和洋中の組み合わせによって醤油やみりん、ごま油、オリーブオイル等をお好みで少し入れても美味しくなります♪
コンソメ使う場合は三つ葉なしでキャベツなどでも良いかも◎

このレシピの生い立ち

記録用
レシピID : 6220640 公開日 : 20/05/13 更新日 : 20/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート