大人の行者にんにくペペロンチーノパスタ

大人の行者にんにくペペロンチーノパスタの画像

Description

春になるとドイツのマーケットに並ぶ行者にんにく。ドイツ語ではBärlauf(ベアラウフ)、熊ネギという面白い名前です。

材料 (2人分)

にんにく
1片
鷹の爪
1本
オリーブオイル
大さじ2
2人分
少々
黒胡椒
少々

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、鷹の爪は種を取り、行者にんにくはよく洗って下さい。大きければ二等分に。

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯に塩を多めに入れ、パスタを茹で始める。我が家は5分で茹で上がるスパゲッティーニを使っています。

  3. 3

    冷たいフライパンににんにく、鷹の爪、オリーブオイルを入れ、弱火にかける。

  4. 4

    にんにくが色づき始めたら、ちりめんじゃこを入れて炒める。次に行者にんにくを投入、さっと炒める。

  5. 5

    パスタが出来上がる30秒前に、お玉2杯分のパスタ茹で汁をフライパンに移し乳化。パスタソースを作ります。

  6. 6

    写真

    素早く、茹で上がったパスタをフライパンに移し、塩胡椒をして味を見たら完成!

コツ・ポイント

行者にんにくは炒めすぎないこと。パスタの茹で汁と油をよく乳化させること。

このレシピの生い立ち

いつものペペロンチーノの春バージョン。
レシピID : 6225895 公開日 : 20/05/14 更新日 : 20/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート