夏野菜のグラタンの画像

Description

グラタンといってもチーズやベシャメルは使いません。

材料

ズッキーニ、ナス、トマト、パプリカ等
適量
パン粉
適量
にんにく
適量
パセリ、バジルの葉
適量
オリーブオイル
パン粉1カップにつき大さじ2
塩、こしょう
適量

作り方

  1. 1

    パン粉、みじん切りの香草とにんにく、オリーブオイルをフライパンに入れ、油がパン粉に回り、パン粉がしっとりするまで炒める。

  2. 2

    ズッキーニ、ナスは1cmの厚さにスライス。パプリカは半分に切って種をとる。トマトは半分に切る。

  3. 3

    パン粉の混ぜ物に塩、こしょうする。(塩は若干強めに)野菜を天板に並べて、パン粉をのせる。

  4. 4

    オーブン(180℃)で約20分、野菜に火が通るまで焼く。できあがり。

  5. 5

    写真

    イタリアの友人マリオの家で食べたグラタンです。ナス、ズッキーニ、じゃがいも、トマト、パプリカです。

  6. 6

    写真

    イタリア、ペーザロのレストランで食べたグラタン。

コツ・ポイント

大きなズッキーニをもらったので今回はズッキーニだけで作りましたが、他の夏野菜(なす、トマト)でも同様にできます。彩りがいいので、たいていこの三つの野菜を使います。ローマトマトならたて二つ、ふつうのトマトなら横二つに切ります。

このレシピの生い立ち

イタリアのカジュアルなレストランにはたいていあります。作り方を教えてもらったわけじゃないけど、とっても簡単なので見ていてスグまねできました。
レシピID : 622729 公開日 : 08/08/06 更新日 : 13/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
melmarilyn
残り野菜集合で前菜に♪簡単にできていいよね〜♪また作ります。
写真
ruruyun
ズッキーニとパプリカで♪香ばしくて美味しい!次はお酒も用意します

パン粉がきれいにのってこれはおいしそう!素敵なレポに感激感謝

写真
モモキト
8月初旬作&またズッキーニで♪ジュワ~+サクサク幸せごはん*感謝

私もイタリアでこのグラタン何回も食べました〜!レポ有難う♬

写真
melmarilyn
サイドなのでパン粉ちょっぴり少なめです。でも美味しい。ご馳走様

パン粉ちょうどよさそう。お野菜沢山つけて頂けて嬉しい♪有難う