(カタルーニャ風)アリオリと魚の香草焼き

(カタルーニャ風)アリオリと魚の香草焼きの画像

Description

スペイン・カタルーニャ地方のた(白身魚の香草焼き)
簡単アレンジレシピで本場の一品。
即時に出来る(アリオリソース)も◎

材料 (1~2人分)

白身魚(たら、さわら、かじき)など
6切れ
小麦粉 パン粉
少々
香草(ハーブ)タイム イタリアンパセリなど
少々(お好みの量で)
(アリオリソース) 生ニンニク(チューブ) マヨネーズ 大さじ2 レモン汁 乾燥パセリ 乾燥赤ピーマン ブラックペッパー
適量ずつ
(飾り野菜)マッシュルーム ひよこ豆等の豆類
適量
白ワイン
少々

作り方

  1. 1

    写真

    (アリオリソース) 
    マヨネーズは玉になりやすいので(お湯)で溶いておくとやりやすいです。 全ての材料を混ぜて完成。

  2. 2

    写真

    (白身魚)は食べやすいサイズにカット
    フライにも出来る感じに仕込んでおくと
    冷凍保存にも◎。
    小麦粉→水→パン粉を付ける

  3. 3

    写真

    (香草)ハーブをまぶします。
    タイムがおすすめですが
    ローズマリー等のハーブも◎ですよ。

  4. 4

    写真

    フライパンに多めのオリーブ油で(揚げ焼き)ます。
    中火でゆっくり揚げ焼きしていくと
    ハーブが焦げずに◎ですよ✨

  5. 5

    写真

    魚が焼けたら フライパンに余っている油を利用して
    飾りの(温野菜)を作ります。
    マッシュルームや豆類などを白ワインを使用

  6. 6

    写真

    盛り付けたら完成です✨

コツ・ポイント

魚の香草焼きは焦げやすいので
慌てず中火でゆっくり揚げ焼きます。

このレシピの生い立ち

スペインではマヨネーズも各家庭では作りますが
今回は市販で簡単に作れるようにアレンジしました。
アリオリソース(にんにくマヨネーズ)は多めに作りおいておけばパスタやサラダにも◎ですよ✨
レシピID : 6230317 公開日 : 20/05/16 更新日 : 20/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート