じゃがいもで作るごま団子の画像

Description

じゃがいも消費に♪体に優しいおやつです。※上の写真は油で揚げる前のものです。

材料 (約20個分)

250g
小麦粉orだんご粉
100g
きび砂糖
大1
少々
200g
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    【じゃがいも+小麦粉の場合】じゃがいもをゆで、やわらかくなったらざるにあけ、ボウルにうつし、つぶす。

  2. 2

    じゃがいも250gに対して、小麦粉を100g混ぜる。さらにきび砂糖大1、塩少々を加え、しっかりこねていく。生地完成。

  3. 3

    【じゃがいも+だんご粉】茹でてつぶしたじゃがいも250gにだんご粉100gを混ぜ合わせる。

  4. 4

    さらにきび砂糖大1、塩少々、いりごまを30~40g加えてよく混ぜ合わす。生地完成

  5. 5

    写真

    あんこは缶詰めなどお好みのものを使う。(水分が多いときはレンジで加熱して水分を飛ばす)

  6. 6

    団子1個分の生地を大きめに切ったラップにのせる。ラップが生地の上側にもくるようにラップを折りたたみ、上から押して伸ばす。

  7. 7

    のばした生地にあんこをのせ、はみ出さないように包み丸くする。小麦粉生地の場合は、丸めてから表面にいりごまをまぶす。

  8. 8

    だんご粉の方が、生地がまとまりにくく難しい。しかし、こちらも美味しいので時間のある時に是非♥️

  9. 9

    写真

    揚げ油でゆっくり揚げていく。出来上がり♪※写真は小麦粉生地の方です。

  10. 10

    このレシピの参考になったのが、じゃがもちドッグ→ID:6127560

コツ・ポイント

だんご粉の生地は、まとまりにくく、表面にいりごまをつけるのが難しかったです。(トップ写真参考)、あらかじめ生地にごまを混ぜ込んだ方が良いと思いました♪じゃがいもがおやつに♥️より簡単に作れる方法があれば教えてください。

このレシピの生い立ち

以前作ったじゃがもちドッグを参考にしました。じゃがいもとは思えないモチモチ感がやみつきに♥️
レシピID : 6232341 公開日 : 20/05/17 更新日 : 20/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
❁Abake❁
焦げちゃった!! 美味しい☻ 素敵レシピthanks♡