どら焼きの画像

Description

丸く焼くのが難しいので型とかあったららくだとおもいます!

材料

《材料》
3個
小さじ1
お湯
50cc
180g
50cc
好きなだけ
《調味料》
砂糖
150g
はちみつ
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに卵と砂糖入れて混ぜます。(軽くで大丈夫です)

  2. 2

    写真

    はちみつとみりんを入れてさらに混ぜます。(しっかり混ぜます)

  3. 3

    写真

    40℃以上のお湯50ccに重曹を溶かしてそれを入れて混ぜます。(お水でやると溶けないことは無いけど時間がかかります)

  4. 4

    写真

    薄力粉を粉ふるいかけて混ぜます。(粉ふるいにかけたほうが混ぜやすいですがかけなくてもいけます)

  5. 5

    写真

    ラップしてしばらく生地寝かせます。(30分くらいで大丈夫です)

  6. 6

    写真

    お水50ccを入れて混ぜます。(もっとゆるく作りたい人はすこしお水を足してください)

  7. 7

    写真

    フライパンを温めて油を引きます。(弱火で油は薄く引きます)

  8. 8

    写真

    生地を丸く焼いていきます。(好きな大きさで大丈夫です)

  9. 9

    写真

    ぶつぶつができたらひっくり返して裏面もすこし焼きます。(裏面はちょっとで大丈夫です)

  10. 10

    写真

    あんこを真ん中に乗せて挟んだら完成です。お疲れ様でした!(乾きやすいのでラップに包むと良いです)

コツ・ポイント

綺麗な茶色にする為に焦げないギリギリを攻めてください!

このレシピの生い立ち

ままがどら焼き好きなので作ろうと思いました。
レシピID : 6265097 公開日 : 20/05/30 更新日 : 20/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート