ピーマンときのこのおひたしの画像

Description

さっぱりだけどボリュームのあるおかずをもう一品作りたいときに(^^)

材料 (2人分)

カットエリンギ
1袋
カットしめじ
1袋
適量
ポン酢
適量

作り方

  1. 1

    ピーマンのわたを取って縦に切ります。
    太さはお好みで。

  2. 2

    ピーマン、エリンギ、しめじを耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ600Wで4分ほど加熱します。

  3. 3

    耐熱容器から取り出し(※)、器に盛って完成(^^)
    おかか&ポン酢をかけるとさっぱりおいしいです。

  4. 4

    耐熱容器のままでもいいですが、水分が出てべちゃっとしてしまうので、取り出すのがおすすめです!

コツ・ポイント

ピーマンやきのこのしんなり具合をお好みにしていただくには、2分ずつぐらい様子を見ながら加熱時間を調整するのがおすすめです(^^)

このレシピの生い立ち

ピーマンを簡単に沢山食べたかったので(^^)
レシピID : 6285849 公開日 : 20/06/14 更新日 : 20/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はるはる35
ピーマンとエリンギで作りました簡単で美味しかったのでリピします★