アーモンドオイルdeカップケーキの画像

Description

食用アーモンド油で作った、バター・マーガリン不使用のカップケーキです♪

材料 (ミニ朝顔カップ 10コ分)

グラニュー糖
25g
バニラオイル
少々
55g
B.P.
小さじ1/2
アーモンドオイル
50g
※はちみつ(もしくは練乳)
大1
無くてもOK

作り方

  1. 1

    写真

    主役のアーモンドオイルです。
    amazonで購入しました。

  2. 2

    写真

    ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖・バニラオイルを加えてすり混ぜます。

  3. 3

    写真

    粉はふるわなくても、このようにポリ袋にB.P.と共に入れて空気を張って振り混ぜるだけでOK。

  4. 4

    写真

    粉を投入~泡立て器のまま混ぜていきます。

  5. 5

    写真

    なめらかになるまで力強くしっかり混ぜます。

  6. 6

    写真

    アーモンドオイルを加え、さらになめらかになるまで混ぜ混ぜ。。。

  7. 7

    写真

    最後にはちみつ(代用のはちみつシロップ使用)を加えて混ぜたら生地の出来上がり。
    冷蔵庫で20分くらい休ませます。

  8. 8

    写真

    朝顔型の7分目くらいまで生地を入れたら、180℃に余熱したオーブンへ

  9. 9

    写真

    飾りをトッピングする場合は、焼く前に乗せると沈んでしまうので、焼いている途中で乗せます。

  10. 10

    写真

    オーブンにもよりますが、途中180℃→170℃に温度を下げて16~17分焼成します。

  11. 11

    写真

    アーモンドオイル使用でサラダ油よりも風味があるように思います。

コツ・ポイント

※はちみつで作ったらコクある、練乳で作ったらやさしいお味の印象です♪

このレシピの生い立ち

市販ではあまり目にすることのないアーモンドオイル、元々は木管楽器♬のメンテ用に購入したものです♬♬
アーモンドオイルが手に入ったらぜひ作ってみてくださいね☆
レシピID : 6288270 公開日 : 20/06/09 更新日 : 20/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
359
使い道の少ないアーモンドオイルをたっぷり使用できてよかったです。レシピありがとうございました✨

アーモンドオイルを消費できました☆!