インスタントポットで簡単納豆。失敗なし

インスタントポットで簡単納豆。失敗なしの画像

Description

失敗したネバネバならなかった納豆でも、キッチンペーパーを挟んで24時間、ヨーグルト機能したら、ネバネバした納豆に、

材料

400g
1パック
 

作り方

  1. 1

    乾燥大豆を水につけたら(10時間以上)、大豆に水がかぶるくらい入れて、35分プレッシャークックする。

  2. 2

    乾燥大豆を水につけない場合は、大豆の倍ほど入れて、50分プレッシャークックする。

  3. 3

    プレッシャークックし終わったら、
    自然にアツがなくなるのを待つ。待たなくても良いが、シューってするとこから

  4. 4

    水がでてきて、噴射しますが、
    、、。

  5. 5

    写真

    大豆を待ってる間に納豆を開けて、糸がめっちゃ引くまで混ぜて水を出す。また綺麗に混ぜておく。(水分量がいい)

  6. 6

    写真

    大豆が出来たら水を切って、大豆をお鍋に戻して、納豆を入れる。

  7. 7

    写真

    キッチンペーパーを十におき(水が入ると納豆ができません。)ちゃんとピロピロピロって音がするまでしめる。

  8. 8

    ヨーグルト機能で24時間、40°/105F くらいの温度で、完成。

  9. 9

    24時間後、タッパーに移して、一日冷蔵庫で冷やす。

  10. 10

    写真

    一食づつに小分けにして、冷凍する。50gくらいずつで17個できました!!

コツ・ポイント

水を入れない事。その為に十で、キッチンペーパーをひくこと!

このレシピの生い立ち

自分の失敗から学びました。
洗い物なし。インスタントポットのみ!
レシピID : 6290583 公開日 : 20/06/11 更新日 : 20/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
junko917
本当に出来るんですね〜!失敗せずに作れました。