カニかまのさっぱり焼きそばの画像

Description

暑かったので、さっぱりと主食になる夕食を、と考えました。この日は、餃子も作ったので、一袋30個分にして、焼きそばと餃子♡

材料 (4人分くらい)

一パック
ネギの青いところ
10センチくらい
一袋
3食入り焼きそば(麺のみ使用)
一袋
紹興酒かお酒かビール飲み残しなど(水)
キャップ1杯くらい15~20CC
中華スープの素
ティースプーン2杯くらい
味塩コショウ的なもの
3~4振り
醤油(か味ぽん的なもの)
醤油さしからお鍋に3回しくらい
オイスターソース(あれば)
ティースプーン1杯くらい
炒め用のごま油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    青ネギを千切りに切ったり、他の材料をパックから開ける。
    モヤシは洗ってザルにあげ、水を切る

  2. 2

    写真

    火のついていないフライパン(できればテフロン加工)にごま油を垂らして、中火にかける

  3. 3

    写真

    青ネギを入れて、緑が鮮やかになるまで、3分くらい炒めて、皿などに移す

  4. 4

    写真

    また、火のついていないフライパン(できればテフロン加工)にごま油を垂らして、中火にかける

  5. 5

    写真

    カニカマを投入して、動かさないでひを弱い~中火くらいに落として焼く。

  6. 6

    写真

    別の、火のついていないフライパン(できればテフロン加工)などににごま油を垂らして、中火にかける

  7. 7

    写真

    焼きそばをレンチン600W1分30秒くらいかけて、袋を開けて、鍋に投入する。

  8. 8

    写真

    隣で焼きそばを焼き始めたら、カニカマをひっくり返して、火を落として醤油を回して風味をつける。(私は醤油をスプレーします)

  9. 9

    写真

    カニカマを火からあげます。後でやきそばと合体させるまで、お休みさせておきます。

  10. 10

    写真

    焼きそばが焼けてくるので、トングなどでひっくり返して、麺をほぐしながら焼き色をつけていきます。

  11. 11

    写真

    紹興酒。
    これを麺に入れて、ジュワッとさせたら、中華スープの素、醤油、オイスターソースを入れる度、ほぐしながら入れる

  12. 12

    写真

    こんな感じになったら、一度鍋から皿などに移す

  13. 13

    写真

    手順6くらいのごま油を入れて、中火でモヤシをしんなりするまで炒めて、塩コショウをする

  14. 14

    写真

    既に味のついている焼きそばの面を鍋に戻して、モヤシと混ぜる。火は付いた状態。

  15. 15

    写真

    なんとなく全体がなじんだら

  16. 16

    写真

    お休みさせておいた、カニカマとネギを投入して、全体を混ぜて盛り付ける。

コツ・ポイント

私は、醤油やお酢、酒などを百均のスプレーボトルに入れて、味付けに使っていますが、
なくても、テキトーに瓶から調節して出して味付けしてください。
焼きそばと具を別々に焼いてから、最後に合体させると、麺も切れないし、味にムラが付きにくいです。

このレシピの生い立ち

カニカマを醤油で焼いたら美味しかったけれど、それだけでは、ちょっと寂しかったので、見た目ゴージャスで彩りよいお皿を、と考えて、特売だったカニカマを購入して作りました。
レシピID : 6301655 公開日 : 20/06/16 更新日 : 20/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート