夕顔の炒め物の画像

Description

歯ごたえが身上。煮物とは別物です。

材料

2分の1個
ごま油
大さじ1
しょう油
大さじ2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    夕顔の皮を剥き食べやすい大きさに切り薄切りにします。フライパンにごま油を入れ中火にします。

  2. 2

    写真

    夕顔を透きとおるまで炒めます。しょう油とみりんで味付けします。盛り付けてかつおぶしを掛けて出来上がりです。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

夕顔を薄切りにすると歯ごたえが違います。このままだし汁で煮ても美味しいです。

このレシピの生い立ち

精進用になります。その時はすりゴマを掛けてお供えしますが、生きている人間用にかつおぶしを掛けます。
レシピID : 630806 公開日 : 08/08/21 更新日 : 12/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
う~ん!ふるさとの味!とってもおいしい!

つくれぽありがとう、夏の味を若い方にも覚えていてほしいです。