簡単ハモカツ〜アボカドソース添え〜

簡単ハモカツ〜アボカドソース添え〜の画像

Description

淡白な鱧と濃厚なアボカドソースが絶妙にマッチ!
揚げ物なのにヘルシーかつ、栄養満点な一品です!

材料

<ハモかつ>
小豆島島鱧 骨切り
1枚、95g
適量
パン粉(衣用)
80g
1個
適量
 
<アボカドソース>
1/2個
★マヨネーズ
小さじ2
★野菜ジュース
大さじ1
★オリーブオイル
小さじ2
★ウスターソース
小さじ2
★ブラックペッパー
少々
★塩
小さじ1

作り方

  1. 1

    〜下準備〜
    小豆島島鱧 骨切りを冷凍庫から出し、30分ほど自然解凍しておく。

  2. 2

    写真

    小豆島島鱧を、二等分にカットする
    ※カットする際に強く押さえつけると、身が潰れてしまうので、優しく抑えてください

  3. 3

    写真

    小豆島島鱧に小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をつける

  4. 4

    写真

    フライパンに油をひき、170℃まであたためる
    ※鱧は火が通りやすいので、沢山油を使わなくても、少量の油で◎

  5. 5

    写真

    きつね色になるまで4分30秒ほど揚げ焼きして、油を切る

  6. 6

    〜アボカドソース〜

  7. 7

    写真

    2等分にカットしたアボカドをスプーンでかきだす
    ※この後、ペースト状にするので、小さいスプーンでかきだしておいた方が◎

  8. 8

    写真

    ★を加え、混ぜ合わせてペースト状にして、ソース完成
    ※クリームチーズは常温に戻しておくと混ぜ合わせやすいです

  9. 9

    写真

    お皿に盛り付けて完成 ✌︎

コツ・ポイント

アボカドは時間が経つと変色してしまうので、かつを揚げている間にアボカドソースを作るのがおすすめです!
ソースに使っているオリーブオイルも、小豆島産の商品を使うことで自粛期間のお家でも、旅行気分を楽しんでもらえるといいなと思います。

このレシピの生い立ち

新型コロナの影響もあり、毎日お家ご飯で、レパートリーが尽きてきたのではないでしょうか。
そこで、自宅でも簡単に作れる鱧料理を考案しました!
様々な鱧料理を是非「小豆島島鱧」でお試しください!
島鱧の購入方法はプロフィールに記載しています。
レシピID : 6310399 公開日 : 20/06/27 更新日 : 20/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート