レンチンオートミールクッキーの画像

Description

全部混ぜて、レンチンするだけで簡単です。水分量、レンジの時間は、多少変わります。

材料 (二人分)

溶かしバター
20
エリスリトール
15(ラカント)
ひとつまみ
50〜成形するのに必要量

作り方

  1. 1

    写真

    全部混ぜます。
    水分量は、もってる粉にもよるので、ゆるくなく、スプーンで混ぜやすいぐらいに、調整してください。

  2. 2

    混ぜて、すこし、時間がたつとまとめやすくなりますよ。
    あとは、レーズンいれたり、粉チーズ入れたり、お好みで

  3. 3

    レンチン700W4分〰️5分で、見守りにはいりまーす。
    水分量、もってるレンジで、多少時間が変わります。

  4. 4

    最初は、見守りください。さわりながら仕上げて、ください。レンジのかたさより、一旦熱を、覚ますとすこしかためになります。

  5. 5

    かたさは、お好みで。

  6. 6

    写真

    大豆粉は、これをつかいました。
    おからパウダーでも大丈夫ですが…微粒子タイプがおすすめです。

  7. 7

    おからパウダーを使う場合は、×水をたして生おからにならない微粒子がおすすめ。おからパウダーだと水分量多めになります。

  8. 8

    写真

    見守り忘れると……こげます。
    よく…レンジさんのご相談ください。

  9. 9

    レンチンのときに、キッチンペーパー➡クッキングシートの、うえに成形です。

コツ・ポイント

使用する粉類によって、水分量は変わります。成形しやすくしてるだけなので、水分は、ご自由に、いれてください。
レンジの時間も、入れる物によって、かなり変わってきます。やり過ぎると焦げるので気をつけてください。

このレシピの生い立ち

低糖質 低GI できるだけ…ゆるくやってます
レシピID : 6325076 公開日 : 20/06/29 更新日 : 20/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート