茄子とミョウガのマヨ和えの画像

Description

なすが他のお料理で余り作りました。箸休め・おつまみにサツとできて忙しい人の一品です。楽ですよ。

材料

好きなだけ
適宜
好きなだけ
マヨネーズ
適宜
醤油
少々
味の素
少々

作り方

  1. 1

    写真

    なすとミョウガは半分に切りスライスします。茄子はザルに入れて塩をふり揉み水で洗います。

  2. 2

    写真

    1)の茄子の水気を良く搾り、ミョウガと一緒にボール入れて、マヨネーズと醤油少々、有る人は味の素も入れ混ぜ器に盛ります。

  3. 3

    味の素は無くても大丈夫です。一味唐辛子を入れてもいいですよ。

  4. 4

    *LiIy*さん作って下さい有り難う。簡単がいいですね。喜んで頂き嬉しいです。感謝♪

  5. 5

    ラクラクダさん作って下さい有り難う。ちょつとしたおつまみになりますね。発酵食品がお好きなんですね。体にいいですね。感謝

  6. 6

    ラクラクダさんお弁当美味しいそう。バランスいいわね。素敵なお弁当に加えて頂き嬉しいです。感謝・感謝よ。♪♪

  7. 7

    ルぴあちゃんおはよう(*^^*) 簡単過ぎてお料理とは言え無いけど余った茄子が有れば出来るからいいねえ。茗荷が今高いけど

  8. 8

    もう少しが丁度いいのよね。笑 今日も美味しそうなお弁当だね。愛情たっぷり❣️だんな様お幸せよ。(*^^*)有り難う♬

コツ・ポイント

茄子は切ったら塩で揉みしなっとさせ水で洗います。マヨネーズと醤油は茄子の量で違いますか味を見ながら入れて下さいね。

このレシピの生い立ち

茄子が有ったので作りました。あと1品にいいですね。
レシピID : 6328787 公開日 : 20/07/01 更新日 : 20/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (4人)
写真
みっちゃん❇️68
茗荷と茄子があり作りました。簡単で美味しい一品におつまみにもなります。
写真
みっちゃん❇️68
茄子の半端が出たので作りました。おつまりにもなりますよ。
写真
みっちゃん❇️68
簡単茄子と茗荷で作るマヨ和え。美味しいですよ。つまみにも最高♬
写真
ルぴあ
みっちゃんTLで食べてみたくなり〜なす少し残してました😁さっぱり美味しく箸休めにピッタリ✨もっと食べたかったと家族~~~嬉しいね