ほうれん草のおひたしの画像

Description

箸休めやおつまみに ほうれん草だけあれば簡単に一品できます♡

材料 (2~3人分)

1・5~2袋
適量
塩(茹でる時用)
少々
○醤油
大さじ2
75㏄
○和風だし(顆粒)
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷめにお湯を沸騰させたら塩少々つまみ入れて、ほうれん草を茹でる

  2. 2

    ○を合わせておく

  3. 3

    根の部分が柔らかくなったら、ざるにあげ冷水で洗う

  4. 4

    束のまま根本からぎゅっと水気を絞り、4㎝位に切る

  5. 5

    更に水気を絞りなから皿によそり、②を適量かけてゴマをふる

  6. 6

    写真

    2020 7/17「ほうれん草おひたし」検索でトップ10入りしました ありがとうございます<(_ _)>

コツ・ポイント

ゆで時間はお好みで シャキッと位が美味しいです
水気はよく絞ってください

このレシピの生い立ち

ずっとこの作り方なので覚書にしました
レシピID : 6341525 公開日 : 20/07/08 更新日 : 20/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぴょんきちくん♡
これから浸すところですヽ(´ー`)ノ