フェットチーネ・かぼちゃクリームソース

フェットチーネ・かぼちゃクリームソースの画像

Description

金のパスタのモニターに参加するので作成しました。
彩りと身近にあったかぼちゃで、秋らしく…

材料 (2人分)

4分の1
バター
10g
サラダ油
大1
150cc
100cc~150cc (様子見で)
固形コンソメ
1個
塩・コショウ
適量
<パスタ>
金のパスタ ほうれん草のフェットチーネ
200g (お好みの量で)

作り方

  1. 1

    かぼちゃのわたと種を取り除きます。
    飾り用に5㎜ほどのスライスを2枚作ります。

  2. 2

    残りのかぼちゃをラップで包み電子レンジで加熱します。(ゆで野菜機能があればそれで。なければ10分くらいで)

  3. 3

    大きめの鍋にパスタ用のお湯を沸かします。沸いたらスライスしたかぼちゃを2分程茹でます。その後フェットチーネを茹で始めます

  4. 4

    加熱が終わったかぼちゃの皮を剥きます。

  5. 5

    深めのフライパン(私は鍋で)にバターと油を入れ皮をむいたかぼちゃを入れます。へらで固型がなくなるようにつぶします。中火

  6. 6

    牛乳を少しづつ入れ、のばしていきます。3の鍋からパスタの茹で汁をすくい入れて更にのばします。固形コンソメを入れます。

  7. 7

    ソースがほどよくなったら、塩・コショウして味を調えます。

  8. 8

    お湯をきったパスタにソースをかけ、飾りのかぼちゃを乗せて完成。

コツ・ポイント

もし茹でたかぼちゃが水っぽくてサラサラでしたら、少量の小麦粉を入れて下さい。
フェットチーネはソースに絡めて食べると美味しいので、完成品を目に収めたら、混ぜて食して下さい。
今回具なしですが、ベーコン等入れても良いと思いました。

このレシピの生い立ち

田舎から頂いたかぼちゃで、秋らしい色合いのソースを作ってみようと思いました。
レシピID : 634432 公開日 : 08/08/28 更新日 : 08/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート