簡単 スンドゥブ風豆腐炒め
材料
(2人分)
水
大さじ1
卵
1個
木綿豆腐
1丁
キムチの素
大さじ2
もやし
1袋
作り方
-
1
-
豆腐の水を捨てる
-
2
-
フライパンに豆腐をぶち込む
-
3
-
フライ返しで豆腐を崩してね(お好みのサイズに)
-
4
-
水分が無くなるまで放置(時々フライ返しで軽くかき混ぜて)
-
5
-
水分がある程度飛んだらもやしをドーン
-
6
-
また放置(水分無くなるまで)
-
7
-
水分がなくなったら卵、水、キムチの素を混ぜて入れる
-
8
-
まんべんなく味が行くようにかけてね
-
9
-
そしたら、混ぜる☞ひらべったくして放置の繰り返し
-
10
-
水分がなくなって美味しそうになったら完成
-
11
-
ちなみにキムチの素はこれ
コツ・ポイント
暑いけど辛いものが食べたいそんな時に!油使ってないからヘルシーだしダイエットにもいいかも!野菜も取れてオススメです!
このレシピの生い立ち
なんとなく作ってみた
レシピID : 6345870
公開日 : 20/07/10
更新日 : 20/07/10
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/07/27