半端もので炒り豆腐の画像

Description

炒り豆腐を冷蔵庫に残ってたものを組み合わせて作りました( ^ω^ )

材料

1パック
100g
2束くらい
★和風だしの素
大1/2
★酒
大1
★みりん
大1
★砂糖
小1
★醤油
小1
適量
ごま油
少量

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパータオルに包んで600w3分レンチンし、水切りする。

  2. 2

    ハムは幅5mm長さ4〜5cmに、ほうれん草も同様の長さに切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、挽肉を炒める。火が通ってきたらハムを加えて炒める。

  4. 4

    余分な油をペーパーで取り、ほうれん草を加えてサッと炒め、木綿豆腐を崩しながら加えて炒め合わせる。

  5. 5

    ★を加えて汁気が無くなるまで炒り煮する。味が足りなければ塩で味を整える。

  6. 6

    お皿に盛って完成!

コツ・ポイント

この味付け、なんでも合いそうです。きのこを追加してもいいかもです。

このレシピの生い立ち

炒り豆腐にしようと思ったら豚肉がなく。にんじんもなく。半端に残ってた豚挽肉と、賞味期限がきちゃうハムがあったので、それらで肉感を出してみました。
レシピID : 6354042 公開日 : 20/07/15 更新日 : 20/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート