砂肝deおつまみ♪の画像

Description

低カロリー&高たんぱくな砂肝を使って、つまみを作りました。
毎晩の晩酌にいかがでしょう。

材料 (3人分)

大4
醤油
大4
生姜
1かけ
ごま油
大3
1/3本
小2
ラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    砂肝は肉屋で筋をとってもらう(目安として筋を取り除いた後は半分になる)400g買って、筋除去後は200g

  2. 2

    タレを作る。
    醤油、酢、ごま油、生姜をボールに入れて混ぜておく。生姜はすったものを入れる。

  3. 3

    砂肝は5ミリに削ぎ切りにし、酒をいれ熱湯で1分ゆでてボールにあけ、すぐ水気を切る。

  4. 4

    砂肝の水気を取ったら、温かいうちに2に混ぜる。

  5. 5

    4を時々かき混ぜて30分つける。
    食べる直前に白髪ねぎをサクっと混ぜて盛りつける。

  6. 6

    お好みでラー油をかけても美味しいです。

  7. 7

コツ・ポイント

砂肝はアツアツのうちに!
そしてしっかり水気を取るのがポイントざます♪

このレシピの生い立ち

新聞のレシピをアレンジしました
レシピID : 636285 公開日 : 08/08/31 更新日 : 09/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ひろみPooh
食べ出したら止まらない!! 好き~♪♪♪

おいしそぉ~♪ 一杯頂きたくなりましたわ(笑)

初れぽ
写真
すずらん5535
お弁当箱から失礼します。ランチビールが飲みたくなる美味しさです♪

ランチbeer、いっちゃってください(爆)