もやしとちくわのおひたしの画像

Description

美味しいかなと思って合わせてみました。おかずの少ないときなどに。

材料 (2・3人分)

一袋
2・3本
醤油
大さじ1弱
ラー油
小さじ1位

作り方

  1. 1

    写真

    ちくわを切る。図のようにして、もやしと同じぐらいの細さにする。

  2. 2

    もやしをさっと洗い、沸騰したお湯で6・7秒ゆでたら、ざるに開けて水分を切る。

  3. 3

    今使った暖かい鍋にもやしを戻し入れ、ちくわもいれて混ぜたら、しょうゆを入れてよく合わせる。

  4. 4

    器に入れたらラー油をお好みでかけてどうぞ。

コツ・ポイント

もやしは短時間でゆでた方がシャキシャキします。味付けはなんでも合いそうです。ポン酢とか、醤油マヨネーズとか、ワサビ醤油とか。

このレシピの生い立ち

昔、叔母が作ってくれた、もやしと油揚げのお浸しが美味しくて、ちくわだとどうかなと試してみました。
レシピID : 6370858 公開日 : 20/07/26 更新日 : 20/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート