フレンチトーストの為に端有り食パンを買う

フレンチトーストの為に端有り食パンを買うの画像

Description

甘党であれば砂糖や蜂蜜を増やし、枚数が2枚以上で深めの器なら卵を2個にして、あとは牛乳の量で液は調整。フレンチトースト!

材料 (分厚めの1枚分)

食パンの端
1枚
だいたいコップ1杯
1個
○砂糖
スプーンふんわり1杯
○蜂蜜
スプーン1杯
メープルシロップ
お好み
シナモン
お好み
バター
10g前後

作り方

  1. 1

    ○を全部入れて混ぜる。

  2. 2

    バットに食パンを並べて①をパンがひたひたになる様に回しかける。

  3. 3

    気がついたら浸しているパンをひっくり返す。

  4. 4

    フライパンを熱してバターを入れる。

  5. 5

    バターが1/3くらい溶けたら、浸していたパンを耳の方から焼く。

  6. 6

    いい感じの焼き色になったのを確認してひっくり返す。

  7. 7

    焼き色を確認してお皿にドーーーン。

  8. 8

    メープルシロップとシナモンをお好みでかける。

コツ・ポイント

バターは気持ち多めが美味しさの秘訣。
シナモンはもうワンランク上に引き上げてくれる。

このレシピの生い立ち

シナモンを使いたくて、家にある物で作りました。
レシピID : 6371325 公開日 : 20/07/26 更新日 : 20/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート