フライパン1つで麻婆茄子風炒めものの画像

Description

見た目は麻婆茄子っぽいけど、お味噌味なので、辛くありません。

材料 (2人分)

1〜2本
1つまみ
1/2本
ごま油
小さじ1
おろしにんにく
小さじ1
おろししょうが
小さじ1
料理酒
大さじ1
砂糖
大さじ1
しょうゆ
小さじ2〜大さじ1
赤味噌
小さじ2〜大さじ1
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    写真

    ねぎは粗みじん切りにします。
    ナスは縦半分に切って、長さを3〜4等分にして、太さに合わせて半分〜4等分して塩を振ります。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油・おろしにんにく・おろししょうがを入れて火にかけ、香りが立ってきたら、挽き肉・ねぎを入れます。

  3. 3

    写真

    挽き肉に火が通ったら、端に寄せて、ナスを入れて焼きます。
    この間に調味料を合わせます。

  4. 4

    写真

    ナスを裏返しながら、焼きめが全体的についたら、挽き肉とねぎを炒め合わせます。

  5. 5

    写真

    合わせ調味料を回し入れて、炒め合わせたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて、出来上がりです。

コツ・ポイント

挽き肉を炒める時に油が出るので、最初に入れる油は少なくても大丈夫です。
挽き肉、ねぎ、ナスはそれぞれ香ばしく焼いて、炒め合わせます。

このレシピの生い立ち

いつもは豚ひき肉ですが、食感とコクを出そうと思って、合挽き肉を使ってみました。
レシピID : 6375191 公開日 : 20/07/28 更新日 : 20/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
愛まなママ
辛くないので子供でも食べられました。ご飯に良く合います。
写真
係長さん
美味しくできました!味噌とナスがめっちゃ合う!麻婆茄子より好きかも✨
初れぽ
写真
クックHHXD63☆
ネギがなかったので、ピーマンで代用。調味料もウチにあるものばかり