ジプロックで簡単、紅茶シフォンケーキ

ジプロックで簡単、紅茶シフォンケーキの画像

Description

ティーパックと生クリームで濃厚に仕上げた、ロイヤルミルクティーの紅茶シフォンケーキ!
#prfmPOPFesRecipe

材料 (マフィンカップM 9個(口径68×底径55×高さ50㎜))

レモン汁
5滴
砂糖(卵白用)
45g
砂糖(卵黄用)
25g
70g
サラダ油
24g
30㏄

作り方

  1. 1

    写真

    ティーパックの紅茶の茶葉を取り出し、ミルミキサーにかけます。
    ☆ミキサーなければそのまま投入でもOK

  2. 2

    写真

    卵白にレモン汁を入れて、角が立ち艶やかになるまで泡立てメレンゲを作ります。
    ☆途中で砂糖を1/3ずつ入れます。

  3. 3

    ☆卵白は冷たいまま、レモン汁を入れることで、しっかりした泡が消えにくい、メレンゲができます。

  4. 4

    写真

    卵黄に砂糖を入れて、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てます。

  5. 5

    写真

    卵黄に、サラダ油も入れて、混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    牛乳と生クリームを混ぜたものを、少しずついてよく混ぜます。

  7. 7

    写真

    ジプロック(100均フリーザバックM)に生地を移し換えて、粉類をふるいにかけながら入れてサックリ混ぜます。

  8. 8

    写真

    袋の角が混ざりにくいので、角を凹ませて、フリフリすると良いです。

  9. 9

    写真

    よく混ぜたら、泡立てたメレンゲを、何回かにわけて入れて、その都度よく混ぜます。
    メレンゲの泡を消さないように注意!

  10. 10

    写真

    同じように、フリフリして混ぜます。

  11. 11

    写真

    オーブンの天板に、マフィンカップを並べ、ジプロックの角を切って、生地を7~8分目まで、流し入れていきます。

  12. 12

    写真

    入れ終えたら、2回くらいトントン落として、中の空気を抜きます。

  13. 13

    写真

    オーブンで、焼いていきます。
    170度で、35分です。
    ☆追記、15分後、素早くアルミホイルを被せると焦げ防止になります

  14. 14

    写真

    ★本来は途中でオーブンを開けるのはNGですが、焦げるのが嫌なので、アルミホイル被せてます。

  15. 15

    写真

    焼き上がりました。見事に膨れています。
    2回くらい高い所から落として、焼き縮みを防ぎます。

  16. 16

    写真

    濡らした布巾をかぶせて冷まして、完成です。

  17. 17

    写真

    レシピID : 6047387
    ティパックで、ロイヤル紅茶シフォンケーキ
    も見てね!

  18. 18

    写真

    レシピID:5828821
    ジプロックで簡単、チョコシフォンケーキ!
    も見てね

  19. 19

    写真

    100均のマフィンカップMを使いました。(口径68×底径55×高さ50㎜)
    マフィンカップSサイズだと22個作れます。

コツ・ポイント

※メレンゲは、常温よりも冷たいほうが泡立ちにくいですが、しっかりしたメレンゲになります。さらにレモン汁を入れることで、泡が消えにくいしっかりしたメレンゲになります。
※紅茶は、ミルミキサーがなければ、そのまま入れても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

最初、シフォンケーキの型で作ろうとしましたが、漏れ防止の敷き紙したり、面倒なので、マフィンカップSでは小さいので、ちょうど家にあったマフィンカップMサイズで作りました。プレゼントなどあげるのにも便利です。
レシピID : 6380274 公開日 : 20/08/07 更新日 : 20/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート