紅生姜載せの冷や奴のタパスの画像

Description

京都は連日の猛暑日。ここはお手軽タパスの冷や奴で。自家製紅生姜をトッピングに。やはり大切りが良いねぇ。

材料 (1人分)

1丁(150g)
青じそ・ドレッシング
大さじ2程度
自家製紅生姜
3ピース
大さじ3程度

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐はしっかりと水切りをし、小皿に移し、9等分しておく。

  2. 2

    青じそ・ドレッシングを回しかけ、紅生姜を載せる。

  3. 3

    天かすを加えて、完成。

コツ・ポイント

紅生姜はやはり大切りの方が食べ応えがあるね。

このレシピの生い立ち

お手軽タパスの冷や奴だけれど、トッピングには自家製紅生姜(大切り版)を。元々タパスとして食べるのが目的で大切り版を作ったのだけど、これは正解だったね。
レシピID : 6387353 公開日 : 20/08/05 更新日 : 20/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート