豚軟骨冷やしラーメンの画像

Description

煮豚軟骨を使った冷やしラーメンです。

材料 (4人分)

500g
2リットル
醤油
少々
味醂
少々
すし酢(昆布だし)
少々
きび砂糖
少々
焼あご出汁
少々
少々
4個
特大カニカマ
2本
乾燥中華麺
4束
トマト中
1個
2本
きび砂糖
少々

作り方

  1. 1

    写真

    圧力鍋で豚軟骨と昆布を煮る。
    中火高圧で30分以上、小火30分、自然減圧

  2. 2

    写真

    豚軟骨を別鍋に入れて、スープと醤油、味醂、すし酢(昆布だし入り)、きび砂糖を入れて、煮込み、冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    写真

    軟骨スープを小火で温めながらあご出汁、塩を入れて溶かし、冷やす。
    急ぐ場合は氷を入れる。

  4. 4

    写真

    卵はフライパンで半生のスクランブルエッグにする。

  5. 5

    写真

    材料を食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    写真

    棒中華麺をフライパンで沸騰後、約3分茹でる。

  7. 7

    写真

    茹で上がった麺をザルで、湯切りして、冷水で、しめる。

  8. 8

    写真

    ガラス丼に麺つゆ原液を小お玉一杯入れ、冷やしたスープを濾して注ぐ。すし酢(昆布だし入り)を小玉一杯入れる。

  9. 9

    写真

    具材を入れて完成!

コツ・ポイント

スープは、冷やすと脂が浮くので、ボウルに注ぐときは固まった脂が入らぬよう濾す。
冷ますと味が薄くなるので醤油や塩は濃いめに入れる。

このレシピの生い立ち

以前、豚足スープで冷やしラーメンを作ったので、豚軟骨をスープと具に作ってみました!
レシピID : 6389492 公開日 : 20/08/07 更新日 : 20/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート