インゲン豆のニンニク醤油炒め煮の画像

Description

包丁要らずで簡単!キッチンばさみも使わず、インゲン豆を手でポキット折っても作れます。美味しくてあっという間になくなります

材料 (2人分)

1パック
胡麻油
小さじ1
ニンニク
1片
鷹の爪
1本
だしつゆ
大さじ3

作り方

  1. 1

    インゲン豆はキッチンばさみで先を落としてから、食べやすい長さに切る。1/2〜1/3がおすすめです。

  2. 2

    蓋のある深めのフライパン(鍋でもOK)に胡麻油小さじ1を入れて中火で熱する。

  3. 3

    クラッシャーで潰したニンニク1片(チューブのものでもOK)と鷹の爪をフライパンに入れ、油が全体に行き渡るよう軽く混ぜる

  4. 4

    インゲン豆を入れて2分ほど炒め、だしつゆ大さじ3を回しかけたら蓋をして弱火で10分煮る

  5. 5

    お好みの固さに煮て調整して出来上がり!

  6. 6

    冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです

コツ・ポイント

蓋をして蒸し煮にするのがポイント。
だしつゆは少し多いかな?と思うくらいが美味しく仕上がります。

このレシピの生い立ち

義母から教えてもらったレシピ。
ピリ辛が好きなので鷹の爪を入れましたが、入れなくても十分美味しいです。
レシピID : 6392662 公開日 : 20/08/09 更新日 : 20/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックサムヒロ
簡単で美味しい一品出来ました。ありがとうございます。