お弁当に♪ちくわのおかか焼きの画像

Description

賞味期限のせまった竹輪も、火を通したら安心^^

材料 (竹輪3本分)

3本
小麦粉・水
小2・大1
小袋1つ(3g)
サラダ油
少量
だし醤油(なければ普通の醤油or醤油+だしでも)
大1

作り方

  1. 1

    写真

    水溶き小麦粉、鰹節を用意する。水溶き小麦粉はさらさらでOK。

  2. 2

    写真

    竹輪を水溶き小麦粉につけて鰹節をまぶす。鰹1パックで丁度竹輪3本分です。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を薄く引き、(たくさん入れると鰹節がはがれる)竹輪を軽く焼く。あまりいじらないように。

  4. 4

    焼けたら仕上げに出汁醤油を絡めて出来上がり^^焦げやすいので、さっとでOK♪

  5. 5

    写真

    今回使用の竹輪。
    5本入り

  6. 6

    写真

    お気に入りのだし醤油。なければ、普通の醤油だけでも、醤油+だし汁でもOK♪

  7. 7

    写真

    青海苔をまぶしても美味しい^^

  8. 8

    写真

    H22.11.9話題入りしました♡作ってくださった皆さんどうもありがとう~♪

コツ・ポイント

2の工程で、鰹節は結構たくさんひっつくので、ほどほどに。3の工程でサラダ油は薄くティッシュなどで引くといいです。

このレシピの生い立ち

賞味期限が迫ったちくわの救済に^^
レシピID : 639367 公開日 : 08/09/05 更新日 : 10/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
…皐月姫…
晩酌にぴったりでした!
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ごちそうさま♡

美味しそうなお弁当にイン嬉しいな♡素敵レポありがとう!

写真
まきーころ
旦那さん弁当に最後に青のりかけて♪おかかの風味が食欲そそります♡

おかか美味しいよね♡美味しそうに作ってくれてありがとう!

写真
さとみわ
旦那のお弁当に♫味がしっかり絡んで鰹風味が美味♡おつまみにも最高

素敵なつくレポありがとう!ビールにもあうよね~♡