ちょっと一手間だけど豚のしそチーズ巻き

ちょっと一手間だけど豚のしそチーズ巻きの画像

Description

揚げると巻くの面倒だけどその分美味しいよ!チーズが食べる時とろけ出して最高すぎます100点

材料 (16個できる想定(2,3人前))

薄めの豚肉
1,2パック
8枚
適宜
1,2個かな
パン粉
適宜
鍋の底浸ったくらい

作り方

  1. 1

    豚肉は薄いスライスされてるやつを使う!
    チーズはモッツァレラ〜
    大葉はなんでもいいです

  2. 2

    写真

    モッツァレラは6回トントン切ってから
    大きいところはさらに半分にして!!
    「わかりにく」ってなると思ったから絵載せたよ

  3. 3

    大葉はサイズによるけど大体大きいから半分に切った方が巻きやすし

  4. 4

    肉を引いて大葉→チーズの順に載せて巻く!ひたすら巻く!

  5. 5

    巻き終えたら揚げ物の要領と同じ〜
    小麦粉振って→卵につけて→パン粉をつける

  6. 6

    油で揚げるのって面倒ですよね、なんで油はマジで鍋の底ちょうど浸ってんな〜くらいでいいです
    水深浅めで全然いけます

  7. 7

    揚げてく!!肉が薄いので火はすぐ通るよ!
    ちょくちょくみて良さげな感じの時にひっくり返してね

  8. 8

    完成〜〜〜〜〜〜!!!

コツ・ポイント

チーズはモッツァレラが1番美味いと思うんですが別にひと口サイズのキャンディチーズとかでもいけると思います。とろけるチーズはあげる時地獄みたいに溶け出すのでやめた方がいいです(体験談)
あと油は本当に少なくていいですよ!処理めんどいし!

このレシピの生い立ち

姉が「豚しそ巻き食べた〜〜〜い」って言ってきたので作りました。今度は自分で作ってもらいたいですね
レシピID : 6395160 公開日 : 20/08/11 更新日 : 20/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート