ピータン豆腐の画像

Description

ねっとりした独特の旨みを持つピータンと豆腐で、おかずにも酒の肴にもバッチリです。

材料 (2人分)

醤油
大匙1
大匙1
ごま油
大匙1
唐辛子ペーストorかんずり
適宜
砂糖
小匙1
少々
しょうが
少々
青唐
2本
2分の1個

作り方

  1. 1

    ピータンはあらかじめたて8つに切り分けておく(臭いが苦手な場合は長いめに空気に曝す)。冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    醤油、酢、ごま油、唐辛子ペースト、砂糖をあわせ、みじん切りにした白ネギ、しょうが、青唐を加える。

  3. 3

    皿に絹ごし豆腐を置き、上にピータンを並べ、2のたれをかける。周囲に塩もみしたキュウリとトマトを飾る。

  4. 4

コツ・ポイント

ピータンは刻んで載せてもいい。唐辛子ペーストが無ければかんずり、あるいはラー油でもいいです。ピリッと効かせたほうがピータンの旨みが引き立ちます。

このレシピの生い立ち

神戸・南京町でピータンを買いました。私はピータン豆腐が好きなのですが、妻は『あんな臭いもの…』って毛嫌いします。なんとか食べさせようと努力しました。ピータンを切り分けてから長い目に空気に曝したので、『美味しい』って食べてくれましたよ!
レシピID : 639617 公開日 : 08/09/06 更新日 : 08/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あかぷり
ピータンにタレがよく合いとっても美味しいです(^O^)

美味しくできてうれしいです。