苦味減って食感がいい【セミドライゴーヤ】

苦味減って食感がいい【セミドライゴーヤ】の画像

Description

ゴーヤを4時間程天日干しにして作る【セミドライゴーヤ】です。食感がパリポリになって苦味も減るので色々と使い易いんです。

材料

適量
 

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、種・ワタをスプーンで取り除いて、8㎜程の半月切りにする。

  2. 2

    写真

    重ならない様にザルに並べて、4時間程天日干しする。

  3. 3

    写真

    (干した後です。)

  4. 4

    写真

    保存容器に移し、冷蔵庫で保存する。

  5. 5

    写真

コツ・ポイント

ゴーヤは食感を良くする為、少し厚め(5〜8㎜)に切ります。

あまり干し過ぎると硬くなってしまうので、干し過ぎない様にします。

セミドライなので、生のゴーヤと同じ様に調理すればOKです。

このレシピの生い立ち

ゴーヤが沢山ある時にセミドライにしてみたら、食感が良くなって、苦味が減っていたので。
ワタや種を除かずにセミドライにする事も出来ますが、我が家では皆が食感を嫌がるので取り除いて作っています。
レシピID : 6409473 公開日 : 20/08/28 更新日 : 20/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート