伝統野菜 高山きゅうりと魚ニソの酢の物

伝統野菜 高山きゅうりと魚ニソの酢の物の画像

Description

一般的なきゅうりより青臭くなく、水っぽくなく柔らかい食感が美味しいお野菜です(^^)

材料

高山きゅうり
1本
だしまろ酢
適量

作り方

  1. 1

    高山きゅうりは皮が硬めなので、皮をむき、半分に割って種をとってスライス
    塩もみして水気をしぼる。

  2. 2

    魚肉ソーセージもきゅうりと同じ厚さでスライス

  3. 3

    保存容器に高山きゅうりと魚肉ソーセージを入れて、浸る程度だしまろ酢を加えてしばらくおいて完成。

コツ・ポイント

保存容器を調理用ポリ袋等にすると、だしまろ酢の量が抑えられます(^^)

このレシピの生い立ち

珍しいお野菜が手に入ったので、シンプルに酢の物で頂いてみました。
レシピID : 6420063 公開日 : 20/08/29 更新日 : 20/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート