このレシピには写真がありません

Description

贅沢に栗を使ったペーストです☆

材料

100g
砂糖
20g(ペースト分)
40㏄
ラム酒
小さじ1
砂糖
栗の50%(渋皮煮分)

作り方

  1. 1

    【渋皮煮】

  2. 2

    鬼皮を剥いた栗を2、3回ゆでこぼす

  3. 3

    綺麗な水をいれ、砂糖を加える
    この時水は栗が被るくらい

  4. 4

    砂糖を加え、20分ほど煮る

  5. 5

    味をみて調整

  6. 6

    【ペースト】

  7. 7

    できた渋皮煮と牛乳、砂糖、お好みでラム酒など加えブレンダーで混ぜる

  8. 8

    滑らかになったら止める
    渋皮の破片が残っててOK

  9. 9

    ストレーナーや漉し器にいれ、ゴムべらで押し付けながら濾す

  10. 10

    ストレーナーに残った渋皮も使えるので、ラップにくるんで取っておく

  11. 11

    濾して滑らかになったペーストを火にかけ、水分を飛ばす

  12. 12

    沸騰して、少し粘度がついたら完成

  13. 13

    濾してあまった渋皮部分を使ったカップケーキです
    マロンペーストも使って、栗三昧
    ID:6452797

コツ・ポイント

渋皮煮のお砂糖は好みで調整してください
煮終わってから砂糖足しても大丈夫です!
暖かいうちに足すとすぐ溶けます!

渋皮のあまりはパウンドケーキに入れたりすると美味しく食べられます!

このレシピの生い立ち

栗をたくさん取ってきて、栗ご飯だけじゃ消費しきれないのでペーストにしてみました!
レシピID : 6452761 公開日 : 20/09/17 更新日 : 20/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート