お母さんのバナナブレッドの画像

Description

子供の頃、お母さんが朝ごはんによく焼いてくれたバナナブレッド。幸せな朝の目覚め。
お子さんのおやつにも♩

材料 (18cmパウンド型一台分)

150〜200g(皮剥いて2〜3本
バター
60g
砂糖
75g
1個
150g
レモン汁
小さじ2
35ml

作り方

  1. 1

    バナナは皮を剥いてフォークで潰し、砂糖の半量とレモン汁と合わせる。(ピューレまでいかない、少し粒がのこるくらいに潰す)

  2. 2

    別のボウルで常温にしたバターを泡立て器でクリーム状になるまで混ぜ、残りの砂糖を加えて白っぽくふわふわになるまで混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵を5回に分けて混ぜ合わせる(分離しないように少しずつ)

  4. 4

    ふるった粉類を一気に加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせる
    (粉っぽさが少し残るくらいまで混ぜ、練らない)

  5. 5

    牛乳と1のバナナを加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせる
    (生地とバナナが一つに馴染むように)

  6. 6

    型紙を敷き詰めた型に流し入れ、20センチくらいの高さから2回トントン落として空気を抜く

  7. 7

    170℃に予熱したオーブンの中段で35〜40分焼き、竹串を刺して何もついてこなければ完成

コツ・ポイント

バナナはスーパーの見切り品が最適!
シュガースポットがいっぱいの完熟を使ってください。
砂糖はブラウンシュガーにするとさらに優しい味に。
焼き色が足りなければオーブンの温度を210℃に上げ、様子を見ながら更に加熱してください。

このレシピの生い立ち

母から教わりました。お好みで荒く砕いたクルミを加えても美味しいです。
粗熱が取れたら焼きたてを。
その後キッチンペーパーとラップで包んで
翌日、しっとりさんをレンジで30秒チンしてください。わたしはこのしっとりが大好き!
レシピID : 6485118 公開日 : 20/10/11 更新日 : 20/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
MadameーTco
とても美味しく頂きました♪
初れぽ
写真
pepeT710
瀕死バナナだったので砂糖半量で。ふわふわとしっとりのバランスが絶妙でした♪