しぐれ煮のたまごかけの画像

Description

牛肉のしぐれ煮の「たまごかけ」は、お肉を熱湯にくぐらすひと手間でおいしく仕上がります。薬味を添えるとより美味しいですよ。

材料 (2人分)

牛肩バラ肉(薄切り)
150g
【A】
しょうが(千切り)
ひとかけ
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
だし醤油
大さじ3
大さじ3

作り方

  1. 1

    しぐれ煮をつくります。小さい鍋に湯を沸かし火を止めて、熱湯に牛肉をサッとくぐらせ、冷水にとり水気を切ります。

  2. 2

    フライパンに【A】を入れて中火にかけ、ひと煮たちしたら1を入れます。

  3. 3

    約3~4分間混ぜながら煮汁がなくなるまで煮たら、皿に取り出しておきます。

  4. 4

    写真

    器にあたたかいごはんをよそい、しぐれ煮と卵黄をのせます。

  5. 5

    写真

    お好みで紫蘇わさびオイルやわさびオイルをかけると、より風味豊かにお召し上がりいただけます。

コツ・ポイント

お肉を熱湯にくぐらす(霜降り)ことで、臭みが取れて加熱時間も短くなり、ふんわりとした柔らかな仕上がりになります。少し脂の多めな牛肩バラ肉を選ぶと、脂の甘みが美味しいしぐれ煮になりますよ。

このレシピの生い立ち

甘辛い味付けと牛肉の甘みのある脂でご飯がすすみます。お酒のあてにもなりますよ。西河商店の紫蘇わさびオイルを使ったレシピです。
レシピID : 6500182 公開日 : 20/11/11 更新日 : 20/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート