簡単!時短!半熟卵の作り方の画像

Description

一番簡単な半熟卵の作り方!!水も最小限で何より時短!!

材料

好きなだけ
1センチほど
 

作り方

  1. 1

    写真

    小さなフライパンに、卵と1センチほどの水を入れる

  2. 2

    写真

    蓋して中火で10分、たまに転がしながら煮る
    ※黄身を偏らせないため。優しく転がさないと割れるので注意!

  3. 3

    ③10分経ったらすぐ水道水を流しながら割れ目を入れて殻を剥く

  4. 4

    ※すぐ水にとって剥かないと、どんどん黄身が固まります
    ※保存する場合は、殻を剥いてからすぐ冷蔵庫へ!

  5. 5

    写真

    これ、Mサイズくらいの卵を冷蔵庫から出してすぐ作ったもの。
    多少の卵の大小や、温度、そこまで大差ありません◎

  6. 6

    写真

    火を止めて蓋したまま2分くらい置いてから剥くと、少し黄身がしっとりした固茹で卵になります( ´◡` )

コツ・ポイント

タルタル用、ポテトサラダ用など、潰したり細かく切る場合は茹でる時転がす必要ありません♪

このレシピの生い立ち

茹でるお湯が沸騰するまで待てませんでした。
レシピID : 6507188 公開日 : 20/11/10 更新日 : 20/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート