にぎらず包む お包みご飯の画像

Description

誰でも作れる 簡単! 食べやすく詰めやすい おにぎり なのに握らない!

材料

適量

作り方

  1. 1

    写真

    作りたい大きさの器にラップを大きめに敷き、粗熱を取ったご飯を乗せる。(写真は玄米ご飯)

  2. 2

    写真

    ラップでご飯を包む

  3. 3

    写真

    ひっくり返して、タッパーやお弁当箱などに入れる。

  4. 4

    写真

    入れ物に合わせて形を整える。

コツ・ポイント

食べる量や詰めたい入れ物に合わせてご飯の量を加減してください。
ご飯はふんわり包むだけ。

このレシピの生い立ち

高齢者のお宅で、ご飯を握らないでラップに包んでほしいと言われることが多く、試してみたら食べやすく詰めやすいので、おにぎり弁当の時はこうするようになりました。
レシピID : 6516930 公開日 : 20/11/05 更新日 : 20/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ねずみんパラダイス
おはようございます~早速 握らないおにぎり 作ってみました!ふっくら空気を含んでいるので とても美味しいですね~感謝です!