カルピス寒天INぶどうゼリーの画像

Description

柔らかゼリーと寒天の歯ごたえ♪
ダブルで美味しい!

材料 (5個分)

2g
ぶどうジュース(100%)
300ml
5g(市販のもの1袋)

作り方

  1. 1

    カルピスは飲める濃度に作っておきます。カルピスウォーターならそのままでOK!

  2. 2

    1をお鍋に入れて、粉寒天が溶けるまで温めます。大体沸騰から1,2分程度。
    容器に開けて冷ましておく。

  3. 3

    2の荒熱が取れたら、固まり始めるので、1.5cm角に切っておく。

  4. 4

    粉ゼラチンは大さじ2でふやかしておく。ぶどうジュースの半量を火にかけ、温める。そこに1のゼラチンを入れる。

  5. 5

    完全にゼラチンが溶けきったら(沸騰はさせないほうがいいです。)、火を止め、残りのぶどうジュースを入れてよく混ぜる。

  6. 6

    荒熱が取れたら、とろみが出るまで氷水に鍋をつけておく。

  7. 7

    ぶどうゼリー⇒寒天⇒ぶどうゼリー⇒寒天のように順番に容器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ゼラチンが足りなくて、2層のゼリーが出来なかったので、
寒天も使ってみました☆
ぶどうセリーは緩め(柔らかめ)に作るのがコツです♪
レシピID : 651942 公開日 : 08/09/24 更新日 : 08/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
春小町
私も☆型で♪食感が違うからいいのね夢があって素敵なレシピ有難う♡

★が超・可愛い♬素敵なデザートにしてくださり嬉しいなぁ♬感謝

写真
大チャンmama
寒天を星型にしてみましたァ☆おいしかったです(^〜^)

寒天が★☆とっても可愛いデス❤大チャンmamaさん有難う♬

写真
バジルル
形失敗(>_<)でも美味しかった♪葡萄添え

生・葡萄添え、美味しそう!!バジルルちゃん、つくれぽ感謝^^

写真
ぶみか
3歳息子のおやつに♪きれいなゼリーですね。

手作りゼリー、お子さん喜んだでしょうね♪つくれぽありがとう☆