mバターなし♪かぼちゃパウンドケーキ

mバターなし♪かぼちゃパウンドケーキの画像

Description

かぼちゃがたっぷり入ったパウンドケーキ。バターの代わりに油を使うことで、冷めてもふんわりした仕上がりに。ハロウィンにも♪

材料 (M1台分)

1/4個(約350g)
M2個
砂糖
大さじ5(約40g)
大さじ4(約40g)
大さじ3(約40㏄)

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃは種を取り、洗って濡れたままラップをして600wで5分加熱する。

  2. 2

    写真

    やけどしないよう、タオルなどでラップを外し、木べらやスプーンなどでつぶす。

  3. 3

    *硬くてつぶせない部分がある場合は、ラップをして追加で加熱してください。

  4. 4

    写真

    つぶしたかぼちゃに、卵、砂糖、油、牛乳、ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    写真

    クッキングシートを敷いた型に流し入れ、(100円均一の紙の型でもOK)180℃に予熱したオーブンで40分加熱する。

  6. 6

    写真

    *つまようじなどを刺して何もついてなければ焼き上がり。途中焦げそうな場合はアルミをのせて加熱してください。

  7. 7

    写真

    アイシング】100均キャン★ドゥの粉砂糖(60g)と、水小さじ2(10g)~を混ぜたアイシングをかけて。

  8. 8

    写真

    【パンプキンシード】キャン★ドゥのかぼちゃの種を上にのせました。(かぼちゃの種は市販のグラノーラから取り出しても。)

  9. 9

    写真

    *しっかり加熱するので皮もホクホクして舌ざわりは気になりにくいですが、見た目が気になる場合は加熱後皮を切り落としてね。

  10. 10

    写真

    *直径6㎝のマフィンカップなら、6個分作れます。加熱時間は180℃約15分。

  11. 11

    写真

    *風味をプラスしたい方は、作り方④で生地にバニラオイルを5,6滴加えてください。

  12. 12

    写真

    *砂糖を大さじ2(約20g)減らしてはちみつを大さじ1(約20g)入れると更にしっとりおいしく。

  13. 13

    全体のエネルギー1572kcal、たんぱく質32.5g、脂質59.3g、カルシウム300㎎、鉄4.4㎎、

コツ・ポイント

*今回使ったかぼちゃは400gで種を除いて350gでした。250gくらいの子ぶりのものでも作れます^^
*市販のお菓子の甘さくらいにしたい方は、砂糖を60g~80gに増やしてください。

このレシピの生い立ち

栄養満点美味なお菓子を
【HMを小麦粉で代用する場合】
小麦粉125g砂糖20gベーキングパウダー6g塩ひとつまみをポリ袋で振り混ぜるかボウルにて泡だて器で50回ほど混ぜて。塩のかわりに溶かしたバター(マーガリン)10gを加えると風味も◎。
レシピID : 6521037 公開日 : 20/11/28 更新日 : 21/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
こまこま子
簡単にできてとても美味しかったです♡
写真
ぐーたら子☆
あまーいかぼちゃだったからあま~くてしっとりしてておいしかったです!!子供とおやつに♪
写真
мёио
簡単でとても美味しかったです✨🎃