もちもちボックスパン 肉まん風の画像

Description

斎藤ゆかり先生のレンジでできるボックスパンのレシピです。
オーブン不要。簡単にできる。
肉まん風ボックスパンです。

材料 (130ml、4つ分)

2g
90g(30度くらい)
100g
チルド焼売
4個
蓋つき耐熱容器(130ml)
4個

作り方

  1. 1

    ドライイーストと塩、ぬるま湯をボウルに入れてよくかき混ぜてしっかり溶かす。

  2. 2

    強力粉を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ボックスに入れて蓋をして60〜90分、お部屋においで発酵する。
    温度にもよるが、夏は時間は短め。あまり長く発酵させない。

  4. 4

    長くても90分まで。
    家は冬は部屋も寒いので、レンジの発酵機能を使い、30度で90分発酵しています。

  5. 5

    チルドシュウマイを電子レンジにかけて常温にしておく。

  6. 6

    約2倍になったら発酵おわり。シュウマイを真ん中に押し込んで、表面を指でくるくるして閉じる。

  7. 7

    蓋をせず、1つずつ(必ず)600wのレンジで1〜1分30秒加熱する。

  8. 8

    写真

    表面が白くなくなっていたら出来上がり。
    ボックスから取り出して、保存する場合は、また戻し、蓋をして保存する。

  9. 9

    写真

    取り出すときは、バターナイフや卵かき混ぜ棒(私はこれ)などを使い周りを剥がしながら取り出すと便利。
    写真は卵かき混ぜ棒。

  10. 10

    写真

    ZIPロックの130mlのボックス(4個入り)が使えます。
    左:130ml 4個組/右:510ml 2個組で売ってます

  11. 11

    510mlは基本のボックスパンを作るのに使えます。
    130mlの方は4つ組でうっています。今回はこれで作りました。

  12. 12

    その他耐熱の容器でつくれますが、高さがあり、幅が狭いのがいいみたいです。

コツ・ポイント

粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。

別ける場合、ボウルで作って別けた方が作りやすい。

家の電子レンジでは1分が丁度いい。あと30秒やると、カチカチの部分ができる。様子を見て加熱してね。

加熱は必ず、1つずつやること。

このレシピの生い立ち

テレビでやっていて、作ってみたら簡単で美味しかった。
凄く弾力があって、噛み答えはあるが、もちもち。冷めても固くならないのが気に入りましたので、覚え書きに。
レシピID : 6522377 公開日 : 20/11/09 更新日 : 20/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)