里芋の竜田揚げ~お弁当にも~の画像

Description

【超簡単!】見た目は唐揚げ。食べると錯覚するほどヘルシーで美味しい里芋唐揚げの出来上がり。

材料 (4人分)

5~6個(一口サイズに切る)
大さじ1
●【下味】
●しょうゆ
50ml
●酒
50ml
●胡麻油
50ml
大さじ3
適量

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき、塩で揉みヌメリを取って水洗いする。

  2. 2

    写真

    お鍋に水を入れ、①の里芋を茹でる。
    電子レンジで柔らかくしてもOK。

  3. 3

    写真

    茹で上がったらザルにあけ水切りする。

  4. 4

    写真

    ビニール袋に下味の調味料を入れ里芋を漬け込む。熱いままでOK!里芋が潰れないように注意しながら軽くもみこむ。

  5. 5

    写真

    10分以上から好きな時間漬け込み、片栗粉をまぶして油で揚げる。

コツ・ポイント

漬け込む時間は中までしっかり派は半日以上。あまり濃い味は苦手派は2時間位でも十分味はついてます。その時の合わせるおかずで変えてみても◎
油は片栗粉が落ちて濁るので、処理する前の油で揚げるのが節約にもなり良いと思います。

このレシピの生い立ち

煮物にすることが多い里芋。大量にあるとたまには違う食べ方で食べたいなと考えました。
レシピID : 6525356 公開日 : 20/11/11 更新日 : 20/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート