大根の葉っぱとツナ缶炒め和えの画像

Description

立派な葉のついた大根を入手したので、つくってみました。
味噌汁の具にもいいと思います。大根の苦味が美味しい。

材料

一本分
小1/4
みりん
小1

作り方

  1. 1

    写真

    大根の葉はよく洗います。

  2. 2

    写真

    ザクザク切って、熱したフライパンで乾煎りして水分を飛ばします。

  3. 3

    写真

    ツナの缶詰投入。塩とみりんを加えてさらに炒めます。
    水煮のツナは汁を入れず少し油を加える。

コツ・ポイント

野菜炒めとは違い常備菜的なイメージ。

このレシピの生い立ち

かつお節をいっぱい入れて醤油味にするのはよく作るのですが、今回はツナ缶初挑戦。
レシピID : 6528648 公開日 : 20/11/15 更新日 : 20/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
にゃんこのめ94
簡単!いつも醤油味なので塩味、新鮮です。