小松菜・もやし・舞茸・海苔の佃煮和え

小松菜・もやし・舞茸・海苔の佃煮和えの画像

Description

ご飯のお供の、海苔の佃煮を、副菜の味付けにしてみました♪

材料

1束
1袋
1パック
大さじ2
1パック(2.5g)
醤油
小さじ1/2
少々

作り方

  1. 1

    もやしを茹でて、水気を切っておく。(時短なら、袋ごとレンチン600w2分でもOK♪)

  2. 2

    小松菜を茹でて、水気を切って、3~4cmの長さに切る。

  3. 3

    舞茸を食べやすい大きさに割いて、茹でるか、耐熱ボウルに入れて、ラップをして、レンチン600w2分♪

  4. 4

    1から3をボウルに入れ、海苔の佃煮、醤油、鰹節、塩を混ぜたら、出来上がり♪

コツ・ポイント

レンチンだと、かなり時短になります。

このレシピの生い立ち

安売りしていた海苔の佃煮を、ご飯のお供以外に活用したくて。
レシピID : 6530265 公開日 : 20/11/15 更新日 : 20/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート