麺つゆとカンタン酢でカブの葉炒めの画像

Description

カブの葉でふりかけ
麺つゆとカンタン酢で簡単♪
ご飯が進みます
納豆や卵かけご飯にも♪

材料

今回は、8個ぶん
ごま油
大さじ1〜
●麺つゆ
大さじ3
●カンタン酢
大さじ2
●砂糖
小さじ1
●顆粒ダシ
小さじ1/2
ゴマ、七味などお好みで

作り方

  1. 1

    カブの葉は、良く洗いみじん切りにする

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油を入れて、刻んだカブの葉を入れ
    ●調味料を全て入れたら、中火で水分が飛ぶまで炒めて出来上がり♪

  3. 3

    炒める前は、28センチ深めのフライパンに半分くらいありました
    →出来上がりは、610㎖のタッパー一つ分くらいになりました

  4. 4

    Nanaさん、何度も作ってくれて、ありがとうございます(*´꒳`*)

コツ・ポイント

カブの葉を良く洗う
泥や虫に注意(°▽°)

このレシピの生い立ち

葉の付いた、立派なカブをいただいたので
レシピID : 6531051 公開日 : 20/11/16 更新日 : 20/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (1人)
写真
Nana983
卵かけご飯に混ぜてみました。また、違った食べ方で、とても美味でした。
写真
Nana983
家族に人気の一品です。また、作りたいです。
写真
Nana983
ご飯に乗せて、わしわし食べました。美味しかったです。
写真
Nana983
蕪の葉の苦味がとっても美味しいですね。