鮭の塩みりん漬け焼きの画像

Description

メス鮭でも、美味しい鮭の塩焼きが出来ました。

材料 (4人分)

鮭の切り身
4切
漬けダレ
大さじ3
みりん
大さじ2
小さじ三分の二

作り方

  1. 1

    写真

    鮭の切り身を、漬けダレと一緒にジブロックで一晩保存します。

  2. 2

    翌日水切りし、一切れづつラップに包みチルドで保存します。

  3. 3

    翌日、グリルで焼きます。

コツ・ポイント

ラップに包んで保存すると、味が良くなります。メス鮭でも柔らかくて美味しい塩焼きが出来ました。鮭の切り身8切れに対して、めんつゆ大さじ3で、ジプロックで漬けても良いです。勿論翌日、水切りし同じ工程で、ラップに包み保存します。冷凍保存可能です。

このレシピの生い立ち

今時期の鮭の塩焼きは、焼くと身が乾いてパサパサします。めんつゆ漬けや塩こうじ漬けだと美味しく頂けます。今回は買い置きの塩こうじがなかったので、みりんと酒と塩で漬けてみました。美味しかったです。試してみて下さい。
レシピID : 6536629 公開日 : 20/11/20 更新日 : 20/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート