**黒ごま!クリームチーズビスケット**

**黒ごま!クリームチーズビスケット**の画像

Description

冷蔵庫に余ったクリームチーズはありませんか?チーズ生地に黒ゴマペーストも練りこみました。なかなかのうまうまですよ笑

材料

ケーキ用マーガリンor無塩バター
20g
100g
大さじ1/2(2g)
砂糖
大さじ2
大さじ1
黒ゴマペースト
大盛り大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    材料は軽量し、すべて用意しておく。
    バターとクリームチーズは、それぞれ1cm角に切る。(黒ゴマと牛乳は合わせておく)

  2. 2

    振るった粉類に、砂糖を加えて軽く混ぜ合わせ、バターとクリームチーズを加える。

  3. 3

    写真

    ゴムべら(スッケパーでもOK☆)と指先を使って、粉類とバター・クリームチーズをすり合わせるように手早く混ぜる。

  4. 4

    写真

    牛乳と黒ゴマペーストを合わせたものを加えて全体を一つにまとめる。

  5. 5

    写真

    ラップに包んで、生地を30分以上休ませる。(型抜きをする際に作業がしやすくなります。)

  6. 6

    打ち粉をして、生地を伸ばす→たたむ→(方向を変えて)伸ばす→たたむを2~3回繰り返す。

  7. 7

    オーブンを180度に予熱する。

  8. 8

    写真

    厚さ5mm程度に伸ばしてお好みの型で抜く。

  9. 9

    写真

    天板に並べ、180度に予熱したオーブンで約10分焼く。

  10. 10

    写真

    焼き色がついたら完成♪時間は調節してくださいね!

コツ・ポイント

前回はバター25gだった所を、きりよく20gに変えました。(今回はケーキ用マーガリンを使用しています)変わらぬおいしさです…♪ふんわりオーブンから漂う黒ゴマの香りがたまらなーいっ☆

このレシピの生い立ち

『うまっうまっ♪クリームチーズビスケット』が予想外大人気だったので、他のアレンジにも挑戦してみよう♪と思いつくりました。気に入っていただけると嬉しいです^^
レシピID : 654110 公開日 : 08/09/26 更新日 : 09/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
のほcook
生地を分けて渦巻きに!ほんのりチーズと濃厚黒ゴマがよく合います!

すごいアレンジ!発想が素敵ですね(๑✧◡✧๑)美味しそう♡

写真
ババロア
クリームチーズも最高に美味しかったけどゴマもウマウマ〜

こちらもお試しいただいてくれたのですね^^感謝しまくりです♫

初れぽ
写真
かにゃにゃコ
クリームチーズだけでも美味しかったですが、こちらも美味しいです!

黒ゴマバージョン初レポ!嬉しすぎるっ♡感謝感激ですv