手羽元と厚揚げのちょっと酸っぱい煮

手羽元と厚揚げのちょっと酸っぱい煮の画像

Description

手羽元をお酢で煮るので、ほろほろ柔らか。
厚揚げがじんわり。

材料 (3~4人分)

6本
一枚
大さじ2
お酒
大さじ3
お醤油
大さじ3
みりん
大さじ2
はちみつ
大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに油をひき、鶏手羽をやきます。
    かりっとするまで。

  2. 2

    油ごとお鍋に入れ、
    調味料を全部いれて中火弱火で煮ます。

  3. 3

    煮汁が煮立ったら、
    適度に切った厚揚げを入れて、
    蓋をしてさらに20分くらい煮込みます。

コツ・ポイント

特にないです。鶏肉は外側をちゃんと焼けば、
酸っぱすぎずに煮えます。
油揚げのほかにもゆで卵を入れたりします。
お好みで生姜を加えても。

このレシピの生い立ち

手羽元のタイムサービスにて、
大量購入したのです。
レシピID : 656139 公開日 : 08/09/30 更新日 : 08/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
カバゴン
あっさりおいしー!

ありがとうございます!!また作ってください♪

写真
ぽんぽろりん
丁度良い酸味で美味しかったです^ ^

ありがとうございます!!ぜひまたつくってください♪

写真
おおふじやま
具材を色々入れ倍量で作りました♪美味しかったです(^○^)

具沢山で美味しそうです♪ありがとうございます!!

写真
ミニチュアバジル
さっぱりしていて食べやすいっ☆今回は厚揚げも入れました(笑)

ありがとうございます!実においしそうです。またよろしくです。