幼稚園クリスマス弁当 覚え書きの画像

Description

お弁当箱が縦長なのでご飯は3段雪だるまにしました。あとは星型を使ったりしてクリスマスぽく…。

材料

2本
1こ
コンソメ顆粒
適量
塩コショウ
少々
適量
醤油
適量
みりん
適量
料理酒
適量
その他色々

作り方

  1. 1

    ●オクラの肉巻き
    オクラを塩を入れた熱湯で茹で、冷やしてから豚肉で巻く。(私は薄切り肉を1本につき2枚ずつ使用しました)

  2. 2

    油をひいたフライパンで焼き火を通し酒、みりん、醤油で味付け。その後半分に切ってできあがり。

  3. 3

    ●卵のプレゼント
    卵にコンソメ顆粒、塩コショウ、牛乳を混ぜオムレツにし、焼き上がったら四角に切る。

  4. 4

    …私は卵焼き機で焼いて余りは家族で食べました。

  5. 5

    四角に切ったオムレツにケチャップでリボンを描く(私は爪楊枝を使って描きました)。

  6. 6

    ウィンナーは半分に切ってそれぞれ半分の高さぐらいまで切れ目を入れて焼く。

コツ・ポイント

特にありません!星型があるとクリスマスぽくなるから楽です!

このレシピの生い立ち

毎年クリスマスの時期に幼稚園でクリスマスパーティーがあるので!
レシピID : 6568476 公開日 : 20/12/17 更新日 : 20/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート