レンジで!簡単蒸しパン/かぼちゃの画像

Description

小麦粉不使用!子どもの成長に必要な栄養が様々含まれる「きびミックス」蒸しパン
かぼちゃが苦手な子でも食べられる優しい味♡

材料

きびミックス〜白高きび〜
100g
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    このレシピは、白高きびのホットケーキミックス「きびミックス」を使います。

  2. 2

    写真

    かぼちゃはあらかじめ加熱してやわらかくしておく。

  3. 3

    写真

    タッパーなど電子レンジ対応容器にかぼちゃを入れ、フォークの背などでつぶす。

  4. 4

    写真

    卵、豆乳、サラダ油、きびミックスを加え、だまがなくなるまでしっかりと混ぜる。
    (ぐるぐるしっかり混ぜてOK!)

  5. 5

    写真

    軽く蓋をして電子レンジ600Wで4分加熱する。

  6. 6

    写真

    竹串をさしてどろっとした生地がついてこなければできあがり。(中まで火が通っていない場合は、20秒ずつ追加で加熱する。)

  7. 7

    写真

    熱いうちに容器から取り出し、キッチンペーパーで包み、上から容器をかぶせて粗熱を取る。

コツ・ポイント

「きびミックス」商品ページはこちら→https://tamemono.com/products/4580539558006-001
豆乳は牛乳に変更可能です。
卵アレルギーの場合は卵なし、それ以外の材料は同じ分量で作ってください。

このレシピの生い立ち

かぼちゃには、カロテンやビタミンB群、ビタミンEなど、ビタミンがバランスよく含まれています。生地に加えた油は、ふわふわしっとりの蒸しパンに仕上げるだけでなく、カロテンやビタミンEの吸収をアップさせる効果もあります。
レシピID : 6568731 公開日 : 21/01/17 更新日 : 21/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chibitan☆
子どもとのお菓子作りタイムに作成しました♪手順も簡単で、とっても楽しく作れ、味も美味しかったです😆💕