納豆焼きごはん(離乳食完了期)の画像

Description

納豆とお米だけを使っています。
味は、納豆についているダシのみ。
納豆とお米の香ばしさを味わって欲しいな。

材料 (大人茶碗1杯分)

大人茶碗かるく1杯
1パック
大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    納豆にダシを入れて混ぜます。
    粘りが出たら、ご飯を入れます。

  2. 2

    米粉と水を混ぜます。
    少し固めがいいです。
    ①と混ぜます。

  3. 3

    熱したフライパン(テフロンなどの加工してあるものがいいかな。油を使わないので)に②をカレースプーンで薄めに広げます。

  4. 4

    写真

    弱火で焦げ目が少し付くくらいに焼いたらできあがり♪

コツ・ポイント

卵をつなぎに使うとよいのでしょうが、卵アレルギーのため使っていません。
なので、米粉をつなぎにしましたから、油を使うとバラバラになりやすいので、油使用の方はご注意下さい。
長いもなどを使ってもふんわりおいしいかも☆

このレシピの生い立ち

あまりお米が好きでない子供に何とか、食べて欲しくて。
レシピID : 656969 公開日 : 08/10/01 更新日 : 08/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
あや ぱん
手づかみでパクパク食べてくれました!米粉がなかったので片栗粉代用です。
写真
パフェうさこ♪
久しぶりに作ったらよく食べてくれました(^^)

たくさん食べて、大きくなってね\(^o^)/

写真
パフェうさこ
米粉で油無しで作れて嬉しいです!納豆好きな11ヶ月の娘パクパク♪

嬉しい♪つくレポ、ありがとうございます!

写真
じゃぃあん
米粉を片栗粉で代用。ご飯苦手な息子がニコニコで食べてくれました!

食べてもらえて、嬉しい♪いっぱい食べて大きくなぁ~れ☆